商品詳細

蘭亭序(二種)王義之 天来書院テキストシリーズ15 [9784887150638]

販売価格: 770円(税込)

商品詳細

蘭亭序(二種)王義之 天来書院テキストシリーズ15

筒井茂徳編 A4判、中綴じ、28ページ


基本中の基本。書聖と称される王羲之(おうぎし)行書の最高傑作とされ、 およそ書を学ぶ者でこれを習わない者はないという名品です。全文は28行で324字ですが、同じ字が二回以上現れる場合は、すべて形を変えてかかれています。 行書をならうなら蘭亭序。という考えは古今を通じて生き続けています。神龍半印本(墨本)と、張金界奴本(余清斎帖)の二種を収録しました。
現代語訳付き。


【王羲之 蘭亭序について】
王羲之は右軍将軍という官職にあったので、王右軍とも呼ばれます。会稽郡の地方官として赴任していた頃、当代の名士42人が集まり 流觴曲水の宴を催しました。この時につくられた詩をまとめ、王羲之が草したその序文が蘭亭序です。

蘭亭序の真跡はその後王羲之7世の孫とされる 智永(真草千字文)の手を経て、熱烈な王羲之愛好家であった唐太宗の蔵となりました。彼の命により、搨書人(筆跡の複製を作成する専門家)により、 複製が作られたり、当代の大家たちによる臨書がのこされましたが、蘭亭序の真跡は太宗の没後その墓に副葬されたと言われています。

本書掲載の「張金界奴本・蘭亭序」は虞世南の臨本とも言われますが定かではありません。張金界奴本の蘭亭序は、『余清斎帖』や『秋碧堂法書』など複数の集帖に刻入されています。



●初心者から指導者・専門家まで利用できる画期的な手本です。
●文字の正しい形や筆路がわかるように「骨書」(文字の骨格をペン書きしたもの)がついています。
●より難しい文字は、巻末の「字形と筆順」で説明します。



臨書している時、文字の形や筆の運びがわからず、先に進めなくなる場合がよくあります。この「天来書院のテキストシリーズ」では、巻末の「字形と筆順」に、難しい文字の形や筆順などをわかりやすく説明しているので、最後まで安心して学習できます。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット