商品詳細

芸術新聞社刊 墨191号 らくらく 木簡・竹簡マスター講座 [sm191]

販売価格: 2,462円(税込)

商品詳細

芸術新聞社刊 墨191号 らくらく 木簡・竹簡マスター講座 2008年 3・4月号 この一冊で、木簡・竹簡に詳しくなれる!らくらく 木簡・竹簡マスター講座古代の肉筆「簡牘」の最新情報をお届けします!導入らくらく 木簡・竹簡をマスター!見る古代中国の肉筆の書 近年出土した注目すべき簡牘八種監修・文/横田恭三近現代作家に見る木簡の息吹 解説/田中東竹ガイダンス簡牘って何ですか? 文/佐野光一知る中国の出土情報 文/福田哲之韓国の出土情報 文/平川南王羲之前史の解明 文/福田哲之レッスン木簡調を書くまえに 講師/柳碧蘚書く篆書体の木簡調をマスター! 講師/柳碧蘚隷書体の木簡調をマスター! 講師/田中東竹クローズアップいろいろな表現に挑戦! 講師/赤平泰処字書をつくる 文/佐野光一コラム西域探検者と木簡 文/鶴田一雄簡牘をめぐる探検記 文/金子大蔵データ基礎用語集 文/鶴田一雄関連書籍案内[新]がんばれ書道部! 埼玉県立春日部高校書道部書道にまつわる法律の疑問Q&A[最終回] 回答/神谷信行文人閑居して文字に遊ぶ 文/綿貫明恆翰墨の縁 “何凌漢と何紹基”文物だより 張一元宣伝部長 劉家博氏インタビュー(後編)教材から見る教育 第32回全書研の模様─学習指導要領改訂を目前にして─澄野かおりの ブログ風 いっちょかみ日記常識と非常識の間で 文/堀 久夫ギャラリー「六朝写経残片」書論の広場藤原定家筆 源通具俊成卿女五十番歌合切の新出資料 文/池田和臣インフォメーション墨評論賞 新設!全国公募書道展「放哉を書く」に出品してみませんか?読者参加企画郭店楚簡 講師/柳碧蘚武威漢簡 講師/田中東竹展覧会の体験談募集結果発表─書き初め「天上大風」審査結果プレビュー篆刻美術館 中国古代瓦當展 謙慎書道会展70回記念 日中書法の伝承 中島司有書作展──やさしき阿修羅── 第8回 扶桑印社展 出光美術館 西行の仮名 Ten・ten──10人の書のかたち 熊坂大地書展〜ココロフルエル〜 書游社創立三十周年記念書展話題の展覧会 岩澤ケイ堂遺作展 日比野光鳳書作展 津金孝邦展──いのちの河 燦華展──念〈おもい〉 第52回 現代書道二十人展 現代の書 新春展 今いきづく墨の華 第23回 毎日現代書関西代表作家展 第22回 産経国際書会代表展 第25回記念 白峰社書展 通算20回記念 国際架橋書展話題の書道展より第68回千草会書展第59回正筆展―理事展・役員展第39回正筆会菁華書作展第40回新書派協会展第36回鶏聲展第57回書道学会展平成20年瑞雲春秋展第43回群象書人展第8回臨池会新春展第50回記念東京書道会展視点・田宮文平書道通信エッセイ読者の広場ぶっく&ブック東京ふらふら散歩中国の旅展覧会ルポ展覧会アラカルト3・4月の展覧会スケジュール愛読者プレゼントバックナンバー一覧次号予告・編集後記
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット